[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
あかねは溜息をついていた。雨の日はつまらない。どこにもでかけられない からだ。 しだいに強まる雨音をききながら、いつしかあかねは眠りについていた。 「お~いっ、あかね!!」 「…?」 甲高い少年の声であかねは目をさました。イノリだ。 「よっ、オレと今からでかけないか?」 「でも、雨…。」 「もうやんじまったよ。とにかく来てみな。虹が綺麗だぜ。」 空を見上げて、あかねは目を見開いた。 「うわぁ~、すご~い。」 感嘆の声をもらす。 「な?オレと来て正解だろ?」 「うん。」 虹なんて見たのはいったい何年ぶりだろう。あかねは素直に感動した。 「なぁ、あかね。」 「なぁに?」 「虹がどうしてあんなに綺麗なのか知ってるか?」 「え?」 首を傾げるあかね。しばらく考えこみ、 「…わかんないよ。どうしてなの、イノリくん?」 「それはさ。人の感情を表してるからなんだぜ。」 イノリは誇らしげに言い放った。 「人の…感情?」 「そ。赤は情熱、橙は感動、黄色は勇気って具合にな。」 「他の色は?」 「緑が希望で青は孤独、藍は悲しみだ。んでもって紫は不安。」 「へぇ~。」 あかねはじっとイノリを見つめた。 「な…何だよ?」 「イノリくんって、すごく素敵なこと考えるなぁって。」 「ま…真顔で言うなよ。照れんじゃん。」 わずかに頬を赤らめるイノリ。ぽりぽりと頭をかき、 「なーんて…、全部姉ちゃんの受け売りなんだけどさ。」 「お姉さんの?」 「ああ。姉ちゃんの口癖なんだ。"虹のような人になりなさい"って、"虹の ように、どんな感情でも受け入れられる人になりなさい"って…。」 虹のような人。どんな感情でも受け入れられる人。 そんな自分にいつかなれたら…。 「最近わかってきたんだ。 姉ちゃんはちゃんと受け入れてんだよな。あの鬼を好きだって気持ちをさ。 どんなにひどい目にあわされても逃げないで、真っ直ぐに…。 オレはそんな姉ちゃんが好きだし、すごいと思う。だから……。」 イノリはそこまで言って空を仰いだ。 「だから、オレも受け入れる。姉ちゃんのこと応援しようと思うんだ。」 「イノリくん……。」 彼の横顔はとても晴れ晴れとしていた。 あかねが嬉しそうに微笑んでいると、イノリがふとこちら側を向く。 「それとさ、あかね。今度はオレのことなんだけど……。」 「何?」 「だから…その、あれだよ、あれっ。花!!」 「花……?」 あかねはきょとんとする。何故、花という言葉が出てくるのだろう? 「お前、昨日、友雅の奴に赤い花もらってただろ?あれ、どうした?」 「部屋に飾ってあるけど……。」 「どーして、お前はそーなんだよっ!!」 「ふぇ!?」 突然怒鳴ったイノリに、目を丸くするあかね。不安そうな顔で、 「わ…私、何か悪いことした……?」 「あ……。いや…悪かった。オレが言いたいのはそーじゃなくて……。」 「?」 「つまりだな……。」 イノリは着物の袖の中から何かを取りだし、あかねにさしだした。 「これは……。」 薄桃色の小さな花……。 「お前には派手な花より、こーいうはかなげな花の方が似合ってんだよ。絶対 に!!」 ぶっきらぼうにイノリ。あかねの顔が赤くなった。 「イノリくん…。言ってて恥ずかしくない?」 「うるせぇ。いらないならいらないって言え!」 「ううん。」 あかねは首を横に振り、花を持つイノリの手をぎゅっと握りしめた。 「ありがとう。大切にするからね。」 虹のようになりたい。姉ちゃんのように強くなりたい。 だからオレはこの気持ちも真っ直ぐに受けとめる。 お前が好きなんだ。 おわり あとがきのようなもの 短いですね…。一応イノリ×あかねなのですが。 この話はイノリ役の高橋直純さんがうたっている「虹色・腕」をもとにして つくりました。歌詞がすごくステキだったので。 て、いうより私的「イノリ・通常恋愛第四段階目」?恥ずかしいセリフ言い まくってますね~。